
満月で投資ってどう言うこと?

どーも。はたなか @hatanakaです。
2月9日にTwitterでこのようなツイートをしました。
投資に変化・満月&新月
今夜は満月。スノームーンと言うそうですね🌕
株や為替は満月や新月で流れが変わると言われていますが、明日からどうでしょうか。
コロナウイルス懸念で再度リスクオフになるのか?もしくは政府各国の介入が入るのか?こればっかりは分からないですね😌
— はたなか@投資道 (@hatanaka_angou) 2020年2月9日
なんだそれ?
と思う方も多いでしょう。
ただ、満月や新月を意識する投資家、トレーダーが多いことは事実です。
これを呟いたのが2020年2月9日は、満月の日です。
そこからビットコインチャートはどうなったのか?
現在2月11日ですが下落をしています。
勢いの強い相場で何が起こったのか?チャートを用いて解説します。
そして満月・新月とは?
こちらについても解説しますので、是非最後までお付き合い下さい。
✅ ビットコインが満月で反転?そんなものが当たるのか
満月・新月で相場が反転することは多いですがそんなことが果たしてあり得るのか?
あり得ますが絶対はありません。
これも一つの基準というだけであって絶対はありません。
そこにチャート分析などを加味して見えてくるものがあります。
2月9日、10日を天井に下落。
こちらの2枚の画像をご覧ください。
1枚目:日足 BTCUSD チャートはトレーディングビュー
物凄い勢いで上昇、10000ドルを突破しイケイケどんどんでしたが・・
2枚目:1時間足
先ほどの画像は、1日に1本足が出ます。
次は、1時間に1本足が出る1時間足です。
*ローソク足ではなく、平均足を普段から活用してトレードをしています。
どのようなトレードをしているか?
⇒ 毎朝配信中のYouTubeチャンネルをご覧ください。
青色で囲った部分が満月、その後下落しています。偶然だろ!
って感じですね。笑
2020年2月9日は満月、2月24日は新月
今回ビットコインではドンピシャで下げました。
毎回これが当たれば誰も苦労しません。
次回は2月24日が新月となっています。
意識して見てみると面白そうですね。
1月の満月新月はどうだったのか?
過去を振り返ってみるのも参考になります。
新月:1月25日
チャートを見て見ましょう。
いかがでしょうか。赤縦線部分です。
1月11日は再度急騰を見せた日。
1月25日は一旦下落していたけど更に上げ始めた日。
もちろんドンピシャや絶対売り(買い)に行くなど決まっていません。
流れが変わりやすい、出やすいのが満月・新月と覚えていくと一つの目安となります。
✅ 億トレーダーも意識する満月・新月、金融占星術
この仕組みを知らない方は、いまいち ” ペテン占い師はたなか ” に騙された感じがするでしょう。笑
ただ僕自身も結構意識しているポイントでもあります。
これに関してですが、投資カレンダーなどにもしっかりと記載されていることがあります。
意識されるポイントである。
この満月・新月が全ての株、為替に当てはまるのか?というと僕の見解としては「チャートと連動させる」のがいいと考えています。
今回のビットコインで言えば、重要な節目付近をタッチしているのが満月の日です。
そして一気に上げ続けているいうところもポイントです。
満月、新月に増える犯罪、交通事故、出産、死亡
満月と言えば狼男ですよね。
満月を見ると変身する。。
実は、満月の日は犯罪率が増えるんです。そして交通事故も。
出産も増えると言われています。
逆に新月の日は人が亡くなることが多いとも言われています。
投資をする人は結構この辺を意識する人が多いです。
意識する人が多いとどうなるでしょう?
✅ 大衆心理に満月・新月が入ったら動く
正直この手の話は個人的には凄く好きですし、ずっと書いていても飽きない内容です。
ただ、そんなのただの迷信だろ!って人も多いはず。
では大衆心理を考えるとどうでしょうか。
相場は大衆心理で動く
あなたが仮に満月・新月なんてクソ食らえだ!と思ってポジションを保有し続けていたとします。
しかし、多くの投資家が「あ、今日満月だな」と考えてこの法則を使うとどうでしょう。
チャート的にもですが、満月・新月と言うことに動かされることはあるのではないでしょうか。
ですので、満月・新月なんて下らないって方も是非覚えておいて頂きたいのがそれを意識している投資家がいるということです。
✅ 満月の夜・・
さて今回の内容は不思議な内容と思われた方も多いでしょう。
興味を持たれた方は、是非満月の日、新月の日をチェックして意識的に取り入れて見てください。
チャートに基づいて行うのがオススメですね。
満月神話。
満月と聞いてどのような内容を思い出しますか?
満月を歌った歌や神話も数多くありますね。
これは日本だけでなく世界中で同様です。
月には太陽同様のエネルギーがあるのでしょう。
投資家はもちろんのこと経営者の方などはこのような内容を意識する方が多いです。
満月・新月は毎月のようにやってきます。
この辺をチェックして投資に役立てて見ると幅が広がるかも知れませんね。
もちろんビットコインであれ他の投資案件であれ何度も何度も検証して見ることが重要です。
満月・新月シリーズはまた覚えていたらブログでも書きますね。
|
本日は以上です。
最後までご覧頂きありがとうございました。
また次回お会いしましょう!
はたなか
*投資で必ず儲かると言う類は存在しません。十分な情報精査を行い、自己責任で行ってください。