
韓国デフォルト危機って大丈夫かなぁ・・
どーも。はたなか @hatanakaです。
韓国のデフォルト危機は結構前から言われていますが、正直今回はかなり厳しいです。
中国新型コロナウイルスの影響
これは韓国だけではなく世界経済を襲う恐れが高まっています。
感染はもちろんのこと、経済の大打撃を逃れるのは厳しいのが現実です。
韓国はその中でも危機的立場に現在あります。
もちろん韓国デフォルトなんて起こらないに越したことはないのですが、少し噛み砕いて説明しますので、どうぞ最後までお付き合いください^^
✅ 韓国デフォルト危機 踏ん張る材料は日本
結論になってしまいますが、韓国がデフォルト危機であれば頼るのは日本であると言われています。
しかし、日韓の関係上それは厳しいのではないかと見ています。
2019年8月日本が韓国をホワイト国から除外
これは記憶に新しい内容ですが、日本が韓国をホワイト国から除外しました。
・貿易管理上の優遇措置を受けられる
・ドイツやイギリス、アメリカなど27カ国
・日本の輸出業者は今後、韓国に輸出する様々な製品について通関手続きを申請する必要がある
韓国をホワイト国から除外した理由としては
とのことですが、流石にこれで反日感情が出ているのは確かです。
従軍慰安婦問題など問題は山積み
日韓の関係としては従軍慰安婦問題や竹島についてなど歴史的に見ても問題は山積みです。
日本人としての情報、教育を得ている立場としては、韓国がおかしい・・
逆に韓国人側だと日本がおかしいとなるでしょう。
ただ現実的に言えるのは歴史的な内容も含めて韓国は日本に対して歩み寄る姿勢を見せないと厳しい事情は多数あります。
もちろん間違っていないのであればそれを貫き通す姿勢も必要ですが、経済的に見ても日本に対して韓国はかなり依存しています。
韓国文在寅(ムン・ジェイン)大統領信頼回復?
韓国は日本からホワイト国からの除外を受け東京オリンピックへの参加の拒否やGSOMIA破棄、観光客を減らすなど様々な対抗を見せています。
これで文在寅大統領に対して、韓国世論を見方につけて反日感情を強めた形となりましたが、あまり日本への影響はありません。
一例で言えば来日韓国観光客は中国や台湾に次いで多いです。
しかしこれで日本は影響を受けるか?というとそうではありません。
もちろんわずかなインバウンドの影響はあるものの近隣国の来日時の所在日数は身近く、日本にお金を落としていく金額も少ないのが現状です。
ですので韓国から日本に来る人が減る分、ホテルが空き、そこに他国から長く滞在する人も出てきています。
皮肉な話ですが、あまり効果がないということです。
ホワイト国除外に関しても同様で韓国企業は大打撃、日本企業は大した打撃を受けていないというのが現状です。
この辺を文在寅大統領は真摯に受け止めそして韓国デフォルト回避には日本の存在が必要不可欠であるという事実と向き合う必要はありそうです。
✅ 中国新型コロナウイルスで韓国株式市場は必死
中国の新型コロナウイルスが治る見通しが2月4日現在ではありません。
そんな中、韓国の株式、通貨が非常に厳しい状態にあります。
中国当局苦肉の策
春節(旧正月)での休みに入っていた中で起こった中国コロナウイルスによる感染拡大。
これは2月3日に再開されました。
それまでにネガティブ要因が多く出て、株価は暴落しており中国金融市場がオープンした際には大きく株価は下落するであろう。
そう言われていましたが、中国が2日、3日と短期間で18兆円を導入することで暴落を阻止しています。
ただこれは長くは続かないだろうという見方が多いです。
株価の暴落は何から始まっているのか?
この根本が解決されていないと資金流入でなんとかしてもそれは短期的な対処にしか過ぎないのではないかと考えています。
もちろんその中でポジティブ要因が出ると一気に買い戻しもあるでしょうが、これに関しては先のことですので分からないですね。
株式市場を韓国年金基金が買い支えている
直近は上昇していた韓国株価。しかし新型コロナウイルスの件で暴落をしていました。
しかし韓国当局が買い支えました。
おそらく韓国の年金基金と言われています。
日本でもよくありますね。日銀が買い支えている・・
これで一時的に逃れようという策ですが、今回は通貨安も起こっています。
ドルに対しての韓国ウォン。
ドル高、韓国ウォン安が進んでいます。
ウォンが暴落している状態です。ウォンの暴落がデフォルト危機となります。
リーマンショックの時もデフォルト一歩手前まで行っていますが、その時は米国と日本に助けられています。
ホワイト国除外で通貨安
2019年の日本からのホワイト国除外で通貨安が起こりました。
しかしその時は反日感情で文在寅大統領の支持率が回復しました。
なんとか耐えた
✅ 韓国企業はドル建て債務が多い
韓国の通貨安はなんとしても回避する必要があるのが海外債務にあります。
特にドル建ての債務が膨れ上がっていますのでこの辺がデフォルト懸念になります。
ドル高になるとどうなるか
これで言うと、ドル建てでの債務はどうなるでしょうか。
1ドルに対して必要はウォンが増えると言うことです。ウォンの価値が下がっていると言うことですよね。
これが現在膨れ上がっている状況にあります。
米国の助け?日本の助け?
2008年リーマンショック時も韓国はデフォルト直近でした。
それを助けたのが米国と日本。では、現状どうでしょうか。
・日本に対しての態度
これをとっても韓国は外交で失敗していることになります。
そして、中国はそれどころではないですね。
✅ 2019年の夏との違いと韓国年金基金の消滅
ホワイト国除外のときよりも深刻なのが株価も暴落しています。
そして株価を買い支えている年金基金。
これは今後消滅します。
2057年に年金基金消滅
2057年には韓国の年金基金は消滅すると言われています。
先のことのように思えますが、37年後です。
それを逃れる対策としては、現所得の4分の1を年金基金に回す必要がある概算が出ています。税金以外にです。
税金以外に所得の4分の1を年金の為の積立金にしないと年金が持たないと言うくらい危ない。
本来なら手を加えるべき必要な年金・文在寅大政権は?
日本も勿論ですがこの年金問題を文在寅大政権は無視してお金をばら撒いています。
そして韓国の年金受給書は半分の人がもらえており、その人たちですら僅かな年金と言われています。
韓国は、年金3000万円問題
日本で報じられた、老後2000万円問題。
これは韓国はこう報じています。
それくらい老後に自助努力で資金を貯めておかないとやっていけない事実。
その年金基金が株価を買い支えています。
株への投資で消えいくと益々韓国経済、存亡への危機になりデフォルト再び1997年以来IMFの管理下に入るかもしれません。
弱みにつけ込む訳ではなく日本に対しの和解、謝罪をすることで救われる道は残っているのかも知れません。
本日は以上です。
最後までご覧頂きありがとうございました。
また次回お会いしましょう!
はたなか
*投資で必ず儲かると言う類は存在しません。十分な情報精査を行い、自己責任で行ってください。