
仮想通貨始めました。レバレッジ規制ってなんだろか?
どーも。はたなかです。
いきなりですが、仮想通貨でのレバレッジ取引はかなり厳しいのが現状です。
この先の未来を予想しても仮想通貨 でレバレッジはないに等しいと考えた方が良いでしょう。
ただ初心者の方は、レバレッジの現状を理解して仮想通貨取引を行うことは重要です。
今回はレバレッジについて解説します。
✅ 仮想通貨 初心者向け レバレッジの意味を理解しよう
レバレッジと言えば、為替FXです。
仮想通貨でも導入され、2017年はこのレバレッジを活用した億り人も多く誕生しました。
そもそもレバレッジとは何か、簡単に解説します。
レバレッジはてこの原理
大体、レバレッジってなんだろう?とサイトを調べるとこう書かれているでしょう。
てこの原理とは具体的に例をあげてイメージしやすいのがこちらの2点
・釘を抜く
・シーソーで遊ぶ
釘をバール(釘抜き)で抜いたことがある方はすぐにイメージ出来るでしょう。
支点に力をかけて打ち込まれていた釘を抜きます。
ここでてこが働いています。
釘抜きやったことがないと言う方はシーソーをイメージして見てください。
左のシーソーに10キロの子供、右のシーソーには60キロの大人。
これを解決するには、左側に子供が6人乗らないといつになってもシーソーにはなりませんね。
ここで出てくるのが、支点をズラすと言うこと。
右側の大人よりにシーソーの支点をズラすことによりバランスが取れます。
仮想通貨 レバレッジ取引はシーソーが常にアンバランスな状態
先ほどのシーソーの例に戻ります。
少ない資金(子供の体重)で多くの枚数(大人の体重)を取引するにはレバレッジ取引が必須となります。
通常レバレッジ1倍の状態は、10キロと10キロでシーソーをするイメージです。
それがどうしても60キロとシーソーをするには、資金がないのであれば支点をズラす必要があるのです。
これを行ってくれるのがレバレッジ取引と言います。
ビットコインをレバレッジをかけて取引したい
現在、1BTC=90万円です。
*BTCとはビットコインを意味します。
レバレッジがない状態で1BTC保有するには、90万円の資金が必要となります。
資金がないのであれば0.5BTCに下げれば45万円の資金で済みます。
仮に45万円の資金で0.5BTCを買い保有したとしましょう。
その後価格は上昇し、1BTC=180万円となりました。
2倍ですね。
保有していた45万円は当然2倍の90万円になります。
ただ・・90万円保有していたらどうでしょうか。
2倍ですので180万円です。ここでレバレッジの登場です。
元手資金が多い方が圧倒的優位な中でレバが活きる

どう見ても、それじゃあ資金力がものを言うよね
強者が更に資金が増える世界。。
ここで活かせるのがレバレッジです。
シーソーで言えばレバレッジで支点を変えることにより、少ない証拠金(体重)で大きな相手と同じ取引が可能となります。
1BTC=90万円に戻ります。
45万円しかないので諦めて0.5BTCで取引しましたね。
レバレッジを2倍にすると90万円分、いわゆる1BTCの取引が可能となります。
45万円しかなくてもレバ2倍で取引すれば先ほどの180万円になった時に90万円の倍の資金を得られます。
ちょっとまとめます。
ただし、増えることばかり考えず逆に行けばマイナスとなりますのでそこも十分理解しておくべきです。
レバレッジ取引にはこれだけの種類がある
初心者の方は、ここまで知るとややこしくなるかなと思いますが、少しサラッと載せておきます。
こんなのがあるんだ〜程度で十分です。
レバレッジ取引は4種類あります。
・レバレッジ取引所
取引相手はユーザー
・仮想通貨FX
取引相手は取引所
・先物取引
決済期限がある取引
・信用取引
取引所から仮想通貨を借りて行う
あなたが使っている取引は何か?くらいは把握しておく必要はありますね。
✅ 仮想通貨 レバレッジ取引のメリット・デメリット
ここでは少し現実的な内容を書きます。メリット、デメリットについて。
レバレッジ取引のメリット
メリットは以下の通りです。
・少ない証拠金から一気に資産を増やすことが可能
・売りでも差益は取れる
レバレッジ取引のデメリット
デメリットは以下の通りです。
・逆に損失の減りも大きい(調整による)
・長期保有で手数料がかかる
最大の魅力であって、最大の危険ポイントが小さな資金で大きく稼げる可能性があると言うことろです。
ただ、あくまでも可能性があると言うだけ。
結局相場があなたの意図する方向と逆に行けばレバ取引をやろうが現物保有しようがマイナスは
マイナスとなります。
資金管理術でレバレッジ取引を攻略
ビットコインバブルのような急騰は過去に何度も起こっています。
これを活用してレバレッジ取引で一気に膨らませた人のお話をします。
あくまでもこう言う人もいるってことですので、真似することはお勧めしません。
100万資金を分散し、レバ100倍取引を繰り返す
どう言うことかと言いますと100万円の資金はありそれを投資にすることは決めています。
ただレバレッジを活かして10万円で100倍の取引をするのです。
分かりやすく1BTC=100万円の時にそれを思いついたとします。
10万円の証拠金でレバレッジ100倍なので1000万円分の証拠金となり、10BTCの取引が可能です。
さて価格が110万円になりました。
1BTC辺り10万円プラスです。
10BTCなら100万円プラスと言うことになります。
ただ逆行けば即死ですので数字は慎重に行う必要があります。
これを10回繰り返す
逆行って損切りで終了。
しかし後チャンスは9回残っています。
これを10回やればいつか当たるっしょ?と言う考え方でやっていた人です。
ちなみにこの方は、急騰で大きな利益を得ました。
その後、何故か消えて行きました、
さて理由はなんでしょうか。
完全な金銭感覚の麻痺
この事例は完全に自分の身の丈に応じた投資になっていないのは冷静に見てご理解頂けるでしょう。
そして増えればもっと、もっとと上限を決めない強欲の負のレースが始まります。
億り人が戻り人になると言うのもこのレバ取引もかなり比重があるでしょうね。
トレードなんて超半博打じゃないかとよく言われますがそれはやり方によります。
今回のやり方は超半博打ですね。更に豪遊し、なくなったらまた取れば良いって感覚でやってしまったら
上手く行く間は良いですが、日本円は残すようにしないと後々税金が待ってます。。
レバレッジはこう言うものなんだよって程度の理解でよい子は真似しないようにしてください。笑
✅ 国内、レバレッジ改定の流れ
これらを考慮してか国内取引所はレバレッジ規制が出ています。
2020年1月上旬はレバレッジ4倍。(国内)
少し前は25倍でしたがどんどんレバレッジ縮小の流れです。
レバ2倍:金融庁が新ルール
2020年1月10日このような報道が日経新聞でもありました。
以下引用。
仮想通貨取引、証拠金の2倍まで 金融庁が新ルール
金融庁は暗号資産(仮想通貨)の取引を巡り、少額の元手で多額の売買ができる証拠金取引の倍率(レバレッジ)を2倍までとする方針を固めた。これまでは国が定めた明確なルールはなかった。過度な投機や、価格の乱高下による損失リスクを抑える狙いだ。2020年春に施行となる改正金融商品取引法の内閣府令で定める。
引用元:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54299980Q0A110C2EA4000/
2倍ですか・・
と言った感じですね。
これで更に広まるのではないかと言うのがコインチェックの取り組み
コインチェック「レバレッジ取引」のサービス提供終了
まさかの終了。
取引終了日 2020年3月13日(金)12:00
詳細がTwitterでもアップされています。
【「レバレッジ取引」のサービス提供終了について】https://t.co/Uo98PEoYtY
— Coincheck(コインチェック) (@coincheckjp) 2019年12月16日
コインチェックはキャピタルゲインからインカムゲインの動きに変えようとしています。
・キャピタルゲインは売買差益
・インカムゲインは配当利益
Liskと言うコインがコインチェックでステーキングサービスを開始しました。
Liskを保有しているだけで毎週配当が得られる仕組みです。
コインチェック公式より
この取り組みがどこまで伸びるかは不明ですが、確実に流れが変わっているのは間違い無いです。
✅ レバレッジ取引を行うべきか
さてここまでレバレッジについて買いてきましたが
まだまだ激変し続けている業界と言うことがお分かり頂けたでしょう。
これは為替FXでも400倍のレバレッジが過去に国内で可能でした。
ただ現在は個人で25倍、これは法律で決まっています。
レバレッジはあくまでもおまけ
レバレッジ取引に魅了されて取引を行うのであれば避けた方が良いでしょう。
2倍であれ、レバがなくなってもあまり振り回されない程度の資金管理をしながらの参加が理想です。
僕は、現在GMOコインでレバ4倍で行っています。
今後のことも考慮してレバ2倍に慣れておこうと考えています。
設定で簡単に出来ますが、もしレバレッジ取引を既に始めている方は注意点があります。
ポジションの精算を焦らない
レバレッジが2倍になるの!?終了するの!?
慌てる必要はありません。
ただどうせ起こる未来に向けて今から慣れておけば無駄な感情は湧きません。
海外取引所はどうなの!?
と言う考えも出るでしょう。
初心者の方にはあまり向いていないでしょう。
理由は
ここにあるからです。
資金管理の最大の問題点は、レバレッジで夢を見すぎることによる反動もあります。
先ほどの100倍レバレッジの事例じゃありませんが、良い思いだけはずっと脳裏に焼きつきます。
ここで狂いが出ますので気をつけて下さい。
✅ 今後取引所は消える流れが出ます
レバレッジ規制の影響もあるのでしょうが、国内の仮想通貨交換業者は更に淘汰されていく流れとなるでしょう。
大手しか残らない状況が出来レースで行われている感も否めません。
GMOコインを使っている理由は以下の通り。
・GMOクリック証券でのノウハウがある
・GMOインターネットマイニング事業開始
・資金力、金融業界への影響力
あくまでも主観ですが、あまり冒険し過ぎないようにしています。
仮想通貨、ビットコイン取引自体が思いっきり冒険ですので。笑
仮想通貨マイニング事業のGMOインターネットとSBIとのマイニングは注目してます。
本日は以上です。
最後までご覧頂きありがとうございました。
また次回お会いしましょう!
はたなか