投資全般【 資産はどこへ!】NYダウ20000ドル割れ・VIX上昇継続中 NYダウが3月18日に20000ドルを割ったのをご存知でしょうか? いったい資産はどこに流れているのか。これを理解することで投資や自身の資産を守るときに役立ちます。 この記事は、リスクオフを超えたコロナショックマーケットの現状を解説します。 2020.03.19投資全般
投資全般【 リーマンショック再来か!】2008年投資経験がない皆さまへ 2008年のリーマンショックをご存知でしょうか。もしかしたら聞いたことある程度で現在投資をしている人も多いかも知れません。 本記事は、2008年リーマンショック時で個人投資家がどうなったのか?今回の対策は?について解説します。 2020.03.17投資全般
経済情報【パニック相場】激動の金融市場の1週間を振り返る(2020.3.9〜3.13) 歴史的な激動な金融市場となったこの1週間といっても過言ではありませんが今週の動きについていけたでしょうか。 正直情報が多すぎて厳しいという方も多いはず。いやそれが普通だと思います。 NY取引市場2度の取引停止から過去最高暴落、過去最高暴騰までこの記事で頭の整理をされてください。 2020.03.14経済情報
経済情報【 速報 】トランプ大統領が新型コロナウィルス感染だとさらなる危機 トランプ大統領が新型コロナウィルス感染か?とのニュースがでていますがご存知でしょうか。 これは共に行動していた議員が感染者と接触していたことから話題になり株価も一時乱高下しました。 今回は、議員自体陰性と発表し落ちつきました。詳しく解説します。 2020.03.11経済情報
ビットコインFX【 コピートレード崩壊 】トレードで勝てない人が心がける3つのポイント コピートレードをご存知でしょうか?ミラートレードとも言います。人のトレードを真似てトレードを行うことを言いますがこれはやり方によってはうまくいかないことがあります。 本記事ではコピートレードについての取り組む姿勢について解説します。 2020.03.06ビットコインFX為替FX
投資全般【 満月・新月投資 】2月24日株価大暴落、ビットコイン暴落は新月 満月や新月での投資があると言うのを知ってますか? 満月、新月は大体毎月1回それぞれやってきます。 この記事では2020年2月24日に起こった世界的な大暴落を元に説明します。 株価、ビットコインも動いていますので最後まで是非ご覧ください。 2020.03.02投資全般
投資全般【 VIX(恐怖)指数 】過去の暴落から新型肺炎の暴落を読み解く VIX指数について知っていますか?VIX指数は恐怖指数とも言われています。 この記事ではVIX指数について、そして今回の新型肺炎での株価暴落がこの後どうなるのか? について解説します。 VIX指数を知ることで定期的に起こる大暴落への理解が深まります。 2020.02.29投資全般
為替FX【 ビッグボス FX 】 プロスプレッド口座を使いこなす 海外取引所ビッグボスをご存知でしょうか? トレードを行う中でポイントとなるのが取引所。今回は僕自身もFXで活用しているビッグボスについて。 プロスプレッド口座のメリット、デメリット、日本の取引所との違いについて詳しく解説します。 2020.02.25為替FX
経済情報【 世界経済の行方 】G20開催!注目すべき各国のポイント G20がサウジアラビアにて開催していますがG20についてご存知でしょうか? 本記事ではG20はもちろんのこと今回非常に注目されている内容についても解説します。 この記事を最後までご覧いただく事で世界経済、金融の最新をチェックして下さい。 2020.02.23経済情報
為替FX【 流れが変わる 】リスクオフで円安に動く可能性を視野に リスクオフで円安に触れている事実をご存知でしょうか? リスクオフの円安とは何か? 本記事では、リスクオフとは?そしてリスクオフでの円高から円安転換について解説します。 2020.02.21為替FX
仮想通貨(暗号資産)【 資産のデジタル化 】DAAEプロジェクトについて DAAEプロジェクトをご存知でしょうか? 日本でミートアップと懇親会に招待頂いたので行ってきました。 今までとちょっと違ったプロジェクトだなと感じています。 この記事をご覧頂くとDAAEプロジェクトの詳細が理解出来ます。どうぞ最後までお付き合い下さい。 2020.02.17仮想通貨(暗号資産)
経済情報【 世界情勢 2020 】激し過ぎるので1ヶ月半をまとめます 世界情勢 2020とは言えまだ2020年は始まったところ。 あなたは世界情勢についてどれくらい把握していますか? 日本のメディアだけでわかって気になってしまいがちですが大きく変化しています。 この記事では投資視点から見た世界情勢についてまとめています。 2020.02.15経済情報